出会う方法

【新しい恋がしたい人へ】マッチングアプリ常連女子がおすすめするアプリ

おすすめマッチングアプリ
少し前までは、ネットでの出会い=出会い系と、嫌厭されがちでしたが、時代は移り変わり、多くの人がマッチングアプリと呼ばれるネットでの出会いを活用するようになりました。

今回は、様々なマッチングアプリを利用してきた25歳女の私が、おすすめしたいアプリをご紹介いたします。

マッチングアプリ【With(ウィズ)】

マッチングアプリも人によって、合う・合わないがあるもの。そんな中で私が一番合っていると感じ、一番異性との出会いにつながったのはこのWithでした。

このアプリは、定期的にメンタリストDaiGoが監修する心理テストが配信され、そのテスト結果を通して、自分と性格や考え方が合う異性と出会うことができるのです。

写真やプロフィールだけでは分からない!実際にお会いする前に相手の性格も知ってみたい!そんな思いがある方にはおすすめです。

年齢は20代中盤~30代中盤が多いイメージでした。ユーザーの恋活・婚活への本気度は後に紹介する「Omiai」の方が高いと感じたので、「気軽にまずはお友達から」と考えている方にはぴったりかと思います。

マッチングアプリ【ペアーズ】

累計会員数が1,000万人を超え、日本最大級と言われるこのペアーズ。会員数が多い分、マッチングする回数も多かったアプリです。

共通の趣味でお相手を探すことができるので、会話も盛り上がりやすく出会いにつながりや

すいと感じました。
ただ、私が個人的に思ったことは、恋活・婚活への本気度が低いユーザーが多いこと。たまたまそういう方と多くマッチングしてしまっただけかもしれませんが、メッセージで関係性を築く間もなく会うことを提案してくる人や、いわゆる「ヤリモク」でアプリを使っている男性が多いようなイメージがありました。

もちろん、真剣にお相手を探されている方も多くいらっしゃいましたので、マッチングアプリは初めて!という方や、たくさんの人と知り合ってみたい!という方にはおすすめのアプリです。

マッチングアプリ【Omiai(オミアイ)】

私が経験したことのあるマッチングアプリの中で、一番ユーザーの恋活・婚活に対する真剣度が高いと感じたのは、このOmiaiです。名前からしても、すぐに結婚を考えている人が集まりそうですよね。

条件検索も充実してて、自分が譲れない!と思う条件で絞ってお相手を探すことができます。

ただし、真剣度が高い分、他のアプリと比べ、年齢層も高め。私は、現在25歳ですが、マッチングする人の多くが30代後半でした。

また、個人的にはあまり次へ発展(LINE交換やデートの約束)しなかったアプリでした。それもきちんとメッセージなどアプリ内でのやり取りで関係性を築いてから次へ。という真剣度の表れなのかもしれませんね。

お友達からなんて言ってられない!お付き合いをするなら結婚を前提で!そんな風に思われている方には、Omiaiがおすすめです。